会社沿革
| 昭和38年 | 本社名古屋市中川区に於いて株式会社大東工業を設立 自動車鈑金塗装保険業を開始  |          
|---|---|
| 昭和43年 | 資本金500万に増資 | 
| 昭和46年 | 自動車分解整備業認証取得(愛第5957号) | 
| 昭和48年 | 港区正保町8-6に塗装工場を新設 | 
| 昭和49年 | 車検テストコースに業務変更 日本火災海上保険株式会社指定工場となる  |          
| 昭和55年 | 港区正保町8-22に鈑金工場を新設 | 
| 昭和62年 | 自動車分解整備業認証を鈑金工場へ移転 中部運輸局長認証取得 優良自動車整備事業者(一種整備工場・中認第31-1102号) 日本自動車車体整備協同組合連合会指定 特殊整備事業者 車枠矯正装置CHIEFを設置  |          
| 平成4年 | 港区正保町4-20に大事故修理集中センターを開設 資本金1,000万円に増資 車枠矯正装置エクストリヤタワーを増設  |          
| 平成5年 | 創業30周年 | 
| 平成8年 | ジェネシスメジャリングシステム新設 | 
| 平成10年 | 創業35周年 大東会創立 カーコンビニ倶楽部ボディーリペア名古屋を新設  |          
| 平成15年 | 新車及び中古車販売 創業40周年  |          
| 平成16年 | 保険代理店を本社2階に移転 | 
| 平成20年 | 水性用塗装ブースを新設 | 
| 平成26年 | 創業50周年 | 
| 平成30年 | 創業55周年 | 
| 令和7年 | 本社港区正保町へ移転 | 





